6月1日のアユの解禁日まで1週間をきり、残すところあと6日となりました。
今年は中間育成のアユたちも順調に元気よく育ってくれて
1,337kg放流を行いました。
天然遡上のアユも約480kgと
13年ぶりの400kg台のとなっています!!!
解禁日までのお天気も、
解禁日のお天気もよさそうです☀

本日より解禁日まで、緑川(中甲橋)・御船川(御船橋)の河川の様子を
掲載していきたいと思います。
河川の様子や先日の雨での濁りの澄み具合等の確認に
ご活用いただければと思います。
放流図表★の地点より撮影しております。

令和7年5月26日(月)14:00頃 緑川(中甲橋)
・先週のまとまって降った雨の濁りがまだ残っています。津留川と合流点を見ると緑川の濁りがはっきりとわかりますね・・・。



令和7年5月26日(月)14:00頃 御船川(御船橋)
・川底まで見えるくらい透き通てきれいです。


お天気を見る限り今後大雨の心配はなさそうなので、
あとは、緑川の濁りが一刻も早くきれいに澄んでくれることを願っています。
内容の充実したブログ発信が出来漁協のやる気が見えてきました。今後は閲覧者が増えるよう、大変でしょうが頑張って下さい!
ありがとうございます。
まだまだ緑川漁協の活動のすべてを発信することができておりません。
今後、一つでも多くの取り組みを一人でも多くの方に知っていただけるように、
継続して発信を行っていきたいと思います。