緑川漁協ブログ
あゆの生息調査

先日釣り人さんより、 「糸田堰から田口橋の間ではなかなかアユが釣れない」 とのご意見をいただきました。 乙女橋~田口橋の間には約200kgの稚アユを放流 しているのになぜだろう・・・。 っということで7月11日に生息調査 […]

続きを読む
緑川漁協ブログ
承認証の誤りと訂正

令和7年度の承認証の内容に一部誤りがありましたので 訂正してお詫び申し上げます。   例年同様下記の通りとなっております。 【刺網】8月1日から12月31日 【もくずがに】8月1日から12月31日 ご迷惑をおか […]

続きを読む
緑川漁協ブログ
釣り人のための熱中症対策10か条

釣り人のための熱中症対策10か条 っというものをHPより見つけましたので、 ご参考までにご紹介いたします。 (以下↓ホームページより引用) 釣り人のための熱中症対策10か条 1. 飲み物は2リットル以上持参 ・こまめな水 […]

続きを読む
緑川漁協ブログ
釣果アユ紹介③

今年は短い梅雨となり、猛暑続き・・・。 6月の解禁より1ケ月が経ち、夏本番7月ですね! 7月からは投網も始まりました! 7月に入ってから釣れたアユを紹介いたします。 【組合員さん提供】 7月1日 釣果アユ(友釣り) &n […]

続きを読む
緑川漁協ブログ
モクズガニの放流を行いました

緑川水系にてモクズガニの放流を行いました。 今回放流したモクズガニはまだまだサイズも小さいので、 餌をたくさん食べて大きく育って数年後のお楽しみですね!!     嘉島町では園児さんと一緒に放流を行い […]

続きを読む
緑川漁協ブログ
うなぎの体験放流を行いました

御船川で保育園児さんと一緒に うなぎを放流しました。 連日猛暑が続いていますが、 この日も午前中とはいえ、30度超! 放流は橋の下の日陰からしてしていただきました。 バケツを上手にひっくり返して川へ放流することができまし […]

続きを読む